Project WILDから、イベント情報や講習会の情報などをお知らせします。
新着情報
2022.12.19(月)更新
Project WILD の活動についてご紹介・写真掲載などをスタートいたします!
※主に、(一財)公園財団主催・Project WILD JAPAN 事務局主催の講習会・体験会・広報(プロモーション等)内容です。
※掲載写真について・・・参加者の皆さまから、内部記録や広報目的用として、写真撮影の許可と使用承諾をいただいております。(転載使用等は禁止いたします。
時間:10:00-16:00 (最終入場15:30)
会場:渋谷区立神南小学校(〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町5-1)
➤ チラシはこちら
主催:(独)国立青少年教育振興機構 国立オリンピック記念青少年総合センター
お問合せ:東京都「体験の風をおこそう」運動実行委員会 事務局
TEL 03-6407-7706
✉ tokyo-taiken@niye.go.jp
2022.12.19掲載
とても熱心に学びを深めていただきました。ご参加いただきましてありがとうございました。
2022.12.19掲載
おはようございます。
昨日、55歳の誕生日を迎えました。
四捨五入すると還暦…そりゃ体力が落ちるわけです。
私の仕事は体力勝負なところが多分にありますので、日々、30分のジムトレと週に3日ほどランニングを続けることで体の維持(メンテナンス)を心がけています。
それにしても、毎日、飛ぶように時間が流れていきます。小学校の頃のゆったりとした時間の流れはどこへいったのだろうか(笑)
ただplusに考えると、良い時間を過ごさせていただいていると思っています。
これは、Project WILD(環境教育)を通して、知り合えた皆さんのおかげであると心から、そう思っております。
今日が原稿締め切り日なのですが、やっと陸上動物編の「小冊子」が完成します。
本来は、陸上動物編テキスト完成!と言いたかったのですが、そこまで、まだ行きつかず…。
先行プロモーション用として小冊子から先に行かせていただきます。
小冊子のタイトルは…Project WILD Terrestrial Zero Edition
小冊子と言っても総ページ数は80ページを超えます。新しい陸上動物編(本編のことです)に掲載予定のアクティビティを3つ選んで掲載しています。たった3つのアクティビティなのに、どうして80ページ超えになるのか?それは、開いて見ていただけるとわかります。本編(現行版)は、1つのアクティビティが長編でも5~6ページほどでした。それが、新しい本編(陸上動物編)は、例えば、一番最初のアクティビティ「昆虫探偵団Insect Inspection」は30ページ、その他のアクティビティも全て14~15ページとなります。「ページ数=内容の濃さ」と思ってください。アメリカの現行テキストを翻訳し、それをベースに、私が講習会、生きものワークショップ、大学や専門学校での講義など、この20年間で培ったノウハウを惜しむことなく盛り込みました。
皆さんの期待を外さない内容であると自負しています。この小冊子は、12月の講習会に参加いただけた方々に配布予定です。楽しみにしていてくださいませ。
引き続き、陸上動物編テキストの制作に力を注ぎ、なんとか今年度中(来年3月末)の完成を目指します。
どうぞよろしくお願い致します。
そうそう、私の誕生日の前日(11月12日)に、文京区の目白台運動公園にて「生きものイベント」を開催した時に、なんと、ミンミンゼミを見つけました。私の仕事の相棒であり、優秀な生きものハンターであるユウコ先生(玉熊)が捕獲しました。寒さのために体力を奪われたのか、上手く羽化できずに、地面をのそのそ歩いていたところを発見しました。この時期にミンミンゼミが…出てくるなんて、本当に驚きました。気候変動も影響しているように感じます。子どもたちと一緒に温暖化について考える良い時間をいただきました。
2022年11月15日 Project WILD JAPANコーディネーター 川原 洋
– 救出時 –
– 救出時から2時間経過 –
➤ こちらからどうぞご覧ください
・日時や詳細はこちら
<第1回目 4月9日 自然発見塾プラス1の様子>
みんなキラキラ、ワクワクの表情で最初のお話を聴いてくれていました ♪
どうぞこちらもご覧ください!
詳細 文京区立目白台運動公園イベント情報HP(このイベントは終了しております)
昨日の夕方、5月12日からスタートさせたキッズテニススクールが無事にフィナーレを迎えました。子どもたち…私も含めて大きなケガもなく終了できてホッとしたのですが、子どもたちと会うのもこれで終わりと思うと寂しい気持ちの方が大きいです。
今年から初の取り組みとして、毎週水曜日の夕方4時から6時まで、目白台運動公園において小学生対象のテニススクールのコーチを務めました。全15回のコースで12回実施できました(雨で3回中止)。学生時代に7年ほどテニスコーチのアルバイトをして以来、30数年ぶりのコーチ復活でございました。16時~17時が小学校低学年10名、17~18時が小学校高学年9名…担当するからには、最新のコーチングメソッドを色々と下調べしました(時代は流れますので)。テニスコーチ時代の先輩や後輩(今でもテニスコーチを本業とされている人たち)に連絡をとって、アドバイスもいただきました。また、週に3日のランニング(1~2時間ほど)など自身の体のメンテナンスも行い、準備を整えましたが…いやいや、ほとんど必要ありませんでしたね(笑)
子どもたちに教えてみて、あらためて気付かされました。子どもたち…特に小学校低学年にはスイングのメカニズムなどのウンチクについて、あ~だこ~だと教える必要はないですね。楽しく体を動かしてボールと遊ぶ(戯れる)!ややこしい説明なしで、たくさんボールを打たせること!これがベストです。子どもたちは(大人は別です)、自然と理にかなったフォームになっていきますね。子どもの能力のすごさに、あらためて気づかされました。
週に3日のランニングノルマを自身に課したことは良かったです。子ども相手は体力勝負。
最後のレッスン(昨日)で感じたこと!
みんな本当に上手くなったなぁ~と思いました。ボールにまったく当たらなかった子が、飛ぶ方向はバラバラでもラケットに当たるようになりました。最初から上手だった(運動センスを持った)子は、さらに上達しボールをコントロールできるようになりました。子どもの成長(学ぶ)力って本当にすごい。
そして、子どもたちが熱中症や大きなケガをすることなく無事に終了できたのは、ゆうこ先生(玉熊)の力がすごく大きい。彼女は幼稚園の先生を長く勤めていたため、子どもと接するのがとても上手です。特に低学年は、好き勝手に走り回る、まぁ…言うことを聞かない子が多数。彼女が上手にフォローしてくれました。最後の方は、なんだか子どもたちのお母さん的存在でしたね…笑
もう一つ良かった点は…テニスコーチを引き受けた時に、これが私のねらいの一つだったのですが…
キッズテニスを通して、今の子どもたちの感覚にあった新しいProject WILDテキスト(陸上動物編)に仕上げるためのヒントをたくさんいただけました。
最終日には、たくさんのお母さんに来ていただき、直接、温かいお礼の言葉をいただきました。子どもたちが毎週、このテニススクールを楽しみにしていたこと!引き続き、テニススクールを継続してほしい!とたくさんの褒め言葉のシャワーをかけていただきました。やっぱり嬉しいものですね。公園の閉園時間の関係で9月に入ると、テニススクールの実施は難しくなります。また、来年の春に開校できるだろうか…皆さんの声を励みに頑張ろうと思います。まぁ、私の体力次第でございます…苦笑
♥ 子どもたちにお渡しした修了証
2021.8.26(木)
☆詳細チラシ
開催時の写真をシェアします。
熱心に、取り組んでいただきました。
オンライン開催は、今年で2回目。2年前までは、神奈川県「藤野芸術の家」を舞台に2泊3日の夏休み環境教育キャンプが開催されていました。
今年のオンライン開催に向けて、Project WILDは、8月2日(月)に、藤野芸術の家や周辺の沢など現地へ足を運び、生きものなどの撮影や収録、事前打ち合わせなどを行いながら準備をすすめてきました。皆さまにもその時の様子を一部ですがシェアさせていただきます。
事前記録撮影様子写真
〔 現地調査開始 ・ クイズ!生きものがかくれているよ!探してみましょう! ・ 生きもの調査1 ・ 生きもの調査2 ・ 生きもの紹介 ・ Greenな景色 〕
当日はオンラインを通して参加者の子どもたち、保護者のみなさま、ボランティア学生など・・いろいろな方々に参加をしていただきながら、楽しい時間を過ごさせていただきました。
オンライン発信様子写真
※後日、アーカーブ発信をする予定です。その時まで、お楽しみに…♪・・・
2021.8.18
19名の教員(保育士さんから高校教諭の方まで)の方々に、プロジェクトワイルドのアクティビティを学んでいただきました。「これは、すぐに現場でできるかも!」というお声や反応を随時いただきました。 講習会終了後も熱心にたくさんのご質問などをいただきました。ありがとうございました!
教員免許更新講習会様子写真
〔 スタートしてまもなく・・ ・ 屋外でのアクティビティ 〕
2021.8.7
➡ 詳細
参加していただいたお子様、保護者の皆さま方に、生きものの気持ちになって思いきり遊んでいただきました♪
イベント様子報告写真
〔 テラスで開催(まもなくOPEN) ・ セミを捕まえたよ~ ・ 保護者の方もバッタジャンプに挑戦 ・ 池の生き物たちのごはんタイム ・ 子どもたちも小休憩タイム 〕
ただいま、ベルモント公園 陳列館では、Project WILD JAPANと連携をして、めずらしい昆虫の標本展示や生体展示も開催中です。(土・日のみ)
どうぞベルモント公園に遊びにいらしてくださいね。
♥ ベルモント公園 HP・・・➤ こちら
2021.7.31
2021.7.27
第1回目:5月28日(土) ➡ 中止
第2回目:6月26日(土) (終了しました)
第3回目:7月25日(日) (終了しました)
第4回目:8月28日(土) (終了しました)
第5回目:9月25日(土) ➡ 詳細チラシ
参加費:1組500円(生きものバッジ1個付)
集合場所:目白台運動公園内・多目的室2
対象者:生きものに興味のある3歳から小学校高学年のお子様と保護者の方
持ち物:ハンカチ、暑さ対策の帽子、飲み物
参加予約・お問合せ:目白台運動公園管理事務所 ➡ こちら
電話03-3941-6153
第一回目のテーマ:「どんな生きものがいるかな!昆虫採集!」
2021.5.22(土)
どうぞ、ご覧ください→ こちらをクリック
2021.2.10現在
国立大学法人 東京農工大学 環境資源科学科 佐藤 敬一先生(植物材料物性学研究室)が、Project WILD指導者養成講習会を構内で開催!
講習会の中で、Project WILD事務局からの宣伝とプロモーションの時間をいただきました。
・写真1(プロモーション/オオワシアクティビティ体験)・写真2(プロモーション後、修了証授与時、PW日本コーディネーター川原を投影していただきました)
ファシリテーター 築地 功介 (一財)公園財団 国営木曽三川公園
ファシリテーター 玉熊 祐子 (一財)公園財団 Project WILD Japan事務局
・写真3(おやつの時間) ・写真4(ピアノメロディにあわせて表現あそび)
・ベテランファシリテーター3名が集合してくださいました!
写真左から大鹿 氏・仲 氏・玉熊・谷口 氏 →こちら
ファシリテーター 二宮 孝氏 体験学習ファシリテーター
ファシリテーター 川原 洋 (一財)公園財団Project WILD Japan 代表コーディネーター
ファシリテーター 川原 洋 (一財)公園財団Project WILD Japan 代表コーディネーター
サブファシリテーター 玉熊 祐子 (一財)公園財団 Project WILD Japan事務局
午前の部・午後の部と、各1回ずつ開催させていただきました。
子どもたちの不思議そうな表情や・・きらきらした笑顔、真剣なまなざし・・たくさんのすてきな表情や姿をみせてくれましたね。
ご参加いただきましてありがとうございました。
また、一緒にあそびましょうね!
主催:(一財)公園財団 新宿中央公園パークアップ共同体
♥参加者の皆さまへ♥
写真掲載のご協力について、大変感謝いたします。
万が一、不都合等がございましたら、修正など対応をさせていただきます。Project WILD事務局~お問い合わせ~に、ご連絡ください。